フィクサーに殺された美しい男女の夢
めーっちゃオシャレな海外系のファッション雑誌を飾っている男女が、フィクサーに殺されたらしく、たぶん彼女は黒幕の愛人やったんやろうな〜などと思いながら、夢から覚めました。 寝ぼけ眼で夫に告げると、「うん … 続きを読む フィクサーに殺された美しい男女の夢
めーっちゃオシャレな海外系のファッション雑誌を飾っている男女が、フィクサーに殺されたらしく、たぶん彼女は黒幕の愛人やったんやろうな〜などと思いながら、夢から覚めました。 寝ぼけ眼で夫に告げると、「うん … 続きを読む フィクサーに殺された美しい男女の夢
聖と俗。 いろんな両極がありますが、このテーマも、私の中の振り子があっち振れ、こ … 続きを読む 聖と俗に揺れる時に見た、ある俳優さんとめおとになる夢
(Wikipediaより図) 京都では琳派400年ということで、今年は琳派関連の … 続きを読む 光琳のたどり着いた金屏風と黒い流れ
この探究つれづれシリーズでは、Pさんのことをよく書く。そりゃそうである。私の唯一無二のリアルの師となった方であるからだ。 おそらく、Pさんご自身は「師」と呼ばれることはあまり好まれないような気がするし … 続きを読む 空観タブレット(探究の終わりについてのつれづれ6)
探究の終わりについて、(だれにも頼まれていないのに…笑)思いつくままに書いているシリーズ。 あと2回ほどで、現段階で思いつくことは、とりあえず終了できると思う。^^ どなたかの探究生活の一助になれれば … 続きを読む シンプルな気づき(探究の終わりについてのつれづれ5)
実は別の記事を書きかけていたけれど、昨日のPさんの記事を、就寝前にお布団の中で読んで感動して、私は、大事なことを「抜かしていた」ということにハッと気づき、別の記事はほかして、この続きを書こうと思う。 … 続きを読む 感謝という成仏(探究の終わりについてのつれづれ4)
昨日、書いたような行程は、飽くまでも私の場合であり、目の前の地平への私の向かい方。当然、人にはいろんな役割があり、ある程度のフォーマットやパターンを「変わらず」伝えていくというタイプの人々は、今の世界 … 続きを読む 先生、師について(探究の終わりについてのつれづれ3)
先ほど、フツウのオバさんになります…って書いたの読んで、自分で吹き出してしもた。 … 続きを読む
このブログは、「気づき」から3ヵ月ほど経った日のある夜、急激に「今の想い」を書いて吐き出してしまいたいという衝動がやってきて始まった。もう「みゅーずが下りてきてる、みゅーずがぁ…」という気分になり(大 … 続きを読む なにもない私(探究の終わりについてのつれづれ2)
今さら気づいて、少し驚いたこと。 先ほどの記事のように、蝉のアートだけで、生死に … 続きを読む
この前の記事で書いたお店では、スジャータ的十夢母茶(笑)との出会いのほかにも、も … 続きを読む 地上の生、地下の生
その日は、ずっと気になっていた婦人科系の処置の日だった。 久々の婦人科の手術台に … 続きを読む ジュモンモの奇跡
(たまには、こういうものを書きたい時もありまして…) 探究の終わり と聞くと、探究というものに、何らかのゴールを想像するもんだと思う。私の場合、確かに「探究」に「終わり」はきた。そこのところを、ちょこ … 続きを読む 探究の終わりについてのつれづれ1
先ほども書いたけど、宇宙的(宇宙服とか宇宙船のテーマ)レトロポップにぐんぐん心が惹かれ、リビングの今回の模様替えのテーマにしようともくろみはじめている。 うちのボンが今、夢中になっているレンジャーシリ … 続きを読む
映画『ガンバとなかまたち』を観に行こうとしていたら、ボンが『ギャラクシー街道』の … 続きを読む 宇宙的レトロポップへっぽこ風味
百合を見ていると、なぜか二人の祖母を思い出す。父方と母方の双方の。強気で活動的ではっきりしたもの言いをする父方の祖母。優しく上品で気弱な母方の祖母。(二人とも他界していて、父方の祖母は98の大往生であ … 続きを読む 百合を感じる
うちの娘はJK。女子高生である。女の子はおマセなので、反抗期は、早めにはじまり、早めに終わる。なので、うちの娘の反抗期も、ほぼ終了している感。(反抗期:うちの場合は、小学6年から中学1年くらいまでの2 … 続きを読む 一家にひとり、JK
「なんであれ愛する」感覚は、「愛に委ねる」感覚にどこかでチェンジする。 愛する感覚と委ねる感覚は、同じレコードのA面とB面。 積極的なA面と、受動的なB面。 ガンガン行きたい時と、ラク〜に流れたい時。 … 続きを読む
有吉ジャポンでパンク町田さんという方を知る。はちゃめちゃだけど、めっちゃ素敵。^ ^サカナくんと同じくらい素敵。赤塚不二夫さんくらい素敵。 (私にとって同じカテゴリーの方々なのだが、通じるかしらん〜? … 続きを読む
娘から「近ごろ甘いもん少ないやん」とクレームを受ける。早くも甘味依存症に育ってしまったムスメ。 「テーブルにのど飴あるやん」と言い返すと、「飴ちゃんなら、欠かさずバッグに入れてますぅ!」とのたまう。 … 続きを読む 妖怪ちょこほり
私の傾向として、何か気づきを話すと、愛と小心から(笑)、「いろんなパターンがあるよ。これは一つの例だから、あなたにも当てはまるとは限らないよ」とひとこと言いたくなるようですね。 これは、私の本音のとこ … 続きを読む 愛と小心から
「なんであれ愛する」というのは、身近な人ほど適用するのが難しいということを言ったが、さっそくにお試し的出来事があった。(このごろ、考えていることがすぐさま現象化する感じなので、ちょっと怖いような畏敬の … 続きを読む まあ、ええわ。(砦を越える2)
コーヒーは仕事柄、眠気覚ましに欠かせない。 それに、チョコホリックのワタクシめ、食後のチョコ&コーヒーという黄金の組み合わせには至福を感じずにはいられないのでございます。甘いチョコを一粒。そのあとコー … 続きを読む とりわけコーヒーのこと
あ、今、書いたもの読み直して思ったのだけれど、これは今回の私の物語。私の場合。私のパターン。 同じくこどもが熱性けいれんを起こした親御さんが、私と同じパターンであることはもちろんありえないことです。意 … 続きを読む 砦…の補足
子供の突然の発熱とけいれんとで入院していた。先日、退院して、現在は元気。^^この前、ちらっと書いたように、いろいろ書こうと考えていたのだが、喉元過ぎれば…でポコンと記憶が飛んでいるというか、終わった終 … 続きを読む 砦を超える
やっと、いちだんらく。 そして、覚悟を決める。人生をごっそりぜんぶ受け入れること。 ああ、これは「自ら」できる。なんと!笑 なんとなんと、愛する と思うだけで、力が湧いてくるではないか。 いぜん、「わ … 続きを読む
3日ほど前の明晰夢。 夢を見ながら意識がハッキリしてきたので、「今後私はどうすべきか?」などと聞く。すると後ろ向きに身体が飛んで、ときどき景色の中に(意識が)横たわらせられる。「ああ、これは肉体の死の … 続きを読む ススキから意識が飛び立つ夢
わが家においては、ひと夏に3〜5匹ほどお出ましになるGさん。今年はなんと1匹も見かけることがなく、まこと平和な夏を過ごしたのだったが、何がアカンかったのか昨日の夕方以降、中の下くらいの大きさのコ3匹と … 続きを読む 二つのG
このシチュエーション、嫌いじゃない。 † 徹夜して、2、3階の模様替え& … 続きを読む
◯ ただ今、一心不乱に部屋の模様替えに勤しんでおります。おもちゃの分別・整理をするだけだったのが、あちらもこちらもと気になりはじめて、リビングのみならず寝室も書斎も…と止まらなくなってしまった。原則と … 続きを読む 模様替え/ちゃんと
雨がふる 雨がふっている 長雨は じんわりとこころを湿らせ 雲の掛かる空間と共振 … 続きを読む 雨、雨、雨、、、
このまえ満員御礼で入れなかった映画『ミニオンズ』にボンと二人で観に行った。196 … 続きを読む 月泥棒と名月
夢設定41才だが、夢の中の娘は見た目も高校生で、実際と41才の女とを併せ持っている大人になっている。相手はA君と言うクラスメイトで評判の良い優しい子で、しかし彼は何かで亡くなっているようだ。残された娘 … 続きを読む 娘が41才で妊娠した夢
先ほどシャレで、いとゆかし なんて書いたので、ふと思い出したことがある。高校時代、本名がズバリ「〇〇ゆかし」という名の古典の先生がおられたこと。名前のイメージのままの美人でゆかしい先生だったなあ。 そ … 続きを読む
ピタゴラスイッチの『ピタゴラ装置大解説スペシャル』。萌える〜。 机の上に展開される 数理と文学の頭脳が融合したような(数理寄り)物語性と美しさ。澱みなく、ひかかりなく。いいえ、澱みすら理の美。 … 続きを読む
眠れない。ここのところ可笑しなサイクルに入ってしまっている。 † † 続きを読む 眠れない/安保法案とか
娘の高校最後の学祭、T祭へ。娘は軽音部でベースとボーカルを担当している。私はいつ … 続きを読む 学園祭
この世界だけに生きることが どんなにラクで素敵かをわかっても 前の世界の余韻が抜 … 続きを読む その子の夢
私には、画像のカラスらに「思考」なるものがあるのかわかりません。ひょっとしたら、 … 続きを読む まったき共有から
紫陽花の美しさは、雨の日に最も映えることと、色の変化(へんげ)。 ゆるやかに移ろ … 続きを読む 移ろいの美
これは、昨日の夕方のわが家の2階からの景色。 (…街中なので電線だらけだけど、お … 続きを読む 世界の終わりは世界のはじまり