
新サイトのお知らせ
昨日、ごちゃごちゃと長文を、こちらに書きました。 が、あとから読むと、夜に書いた … 続きを読む 新サイトのお知らせ
昨日、ごちゃごちゃと長文を、こちらに書きました。 が、あとから読むと、夜に書いた … 続きを読む 新サイトのお知らせ
ちかごろは、ムージばかり見ている。 喉が渇いて、水を飲むが如く、ムージばっかり。 … 続きを読む 囚われず ないがしろにもせず
私が、どうにかしようとしなくても、 私が、なんとかしようとしなくても、 ただ単に … 続きを読む 自然に動くまま
やっと、ほんとうに書きたいものを、書いていこうと言う気持ちになった。 (いまさらだが……) 特定のテーマに しばられないものと考えてはいるが、 そうは言っても、 私の 傾向 というものは、出てくる … 続きを読む ■
家のリフォームのさなか、轟音と振動が響き渡っている。業者さんたちが、ひっきりなし … 続きを読む 椎名桔平と密かに呼ぶ
ふと感じるんだが、コロナ前、コロナ後というのは、人の精神にとって、BC/ACとい … 続きを読む コロナ以降1 溶解
ガチャン!という音が響いて、「ごめんなさい」という小さな声。 食器棚の前で、ガラ … 続きを読む いつかは、割れるコップ。そのうち、割れる皿
夏休みに入ったので、いつもと違う場所で子供のロボット教室があり送っていく。 待っ … 続きを読む
あさイチで久しぶりに久米宏さんを見る。 変わらず若々しいが、変わらずのクレバーな毒舌ぶりで、頑固ジジイ感が一層出てきていたが、貫かれた反骨精神は、むしろまっとうな気がしてくる。番組の終わりには、印象が … 続きを読む
1/28(月) Nさんちの定休日、おうちにお招きいただいて昼飲み会。オシャレな … 続きを読む ええ時代の女子会
ちょっとお知らせ。 お盆休みも終わり、奇想庵本格始動に向けて、これから数週間 … 続きを読む 海王星モード
7月某日 タロットカード等を制作している舘山 可那子さんのアトリエを訪れる。 仁 … 続きを読む 魔女のアトリエ
七月某日 このまえ、ちょっとだけ京都タロットのご紹介をさせていただいた方から『 … 続きを読む リーディングのこと/和ピアス
先ほど、フツウのオバさんになります…って書いたの読んで、自分で吹き出してしもた。 … 続きを読む
映画『ガンバとなかまたち』を観に行こうとしていたら、ボンが『ギャラクシー街道』の … 続きを読む 宇宙的レトロポップへっぽこ風味
百合を見ていると、なぜか二人の祖母を思い出す。父方と母方の双方の。強気で活動的ではっきりしたもの言いをする父方の祖母。優しく上品で気弱な母方の祖母。(二人とも他界していて、父方の祖母は98の大往生であ … 続きを読む 百合を感じる
うちの娘はJK。女子高生である。女の子はおマセなので、反抗期は、早めにはじまり、早めに終わる。なので、うちの娘の反抗期も、ほぼ終了している感。(反抗期:うちの場合は、小学6年から中学1年くらいまでの2 … 続きを読む 一家にひとり、JK
有吉ジャポンでパンク町田さんという方を知る。はちゃめちゃだけど、めっちゃ素敵。^ ^サカナくんと同じくらい素敵。赤塚不二夫さんくらい素敵。 (私にとって同じカテゴリーの方々なのだが、通じるかしらん〜? … 続きを読む
娘から「近ごろ甘いもん少ないやん」とクレームを受ける。早くも甘味依存症に育ってしまったムスメ。 「テーブルにのど飴あるやん」と言い返すと、「飴ちゃんなら、欠かさずバッグに入れてますぅ!」とのたまう。 … 続きを読む 妖怪ちょこほり
コーヒーは仕事柄、眠気覚ましに欠かせない。 それに、チョコホリックのワタクシめ、食後のチョコ&コーヒーという黄金の組み合わせには至福を感じずにはいられないのでございます。甘いチョコを一粒。そのあとコー … 続きを読む とりわけコーヒーのこと
このシチュエーション、嫌いじゃない。 † 徹夜して、2、3階の模様替え& … 続きを読む
◯ ただ今、一心不乱に部屋の模様替えに勤しんでおります。おもちゃの分別・整理をするだけだったのが、あちらもこちらもと気になりはじめて、リビングのみならず寝室も書斎も…と止まらなくなってしまった。原則と … 続きを読む 模様替え/ちゃんと
このまえ満員御礼で入れなかった映画『ミニオンズ』にボンと二人で観に行った。196 … 続きを読む 月泥棒と名月
先ほどシャレで、いとゆかし なんて書いたので、ふと思い出したことがある。高校時代、本名がズバリ「〇〇ゆかし」という名の古典の先生がおられたこと。名前のイメージのままの美人でゆかしい先生だったなあ。 そ … 続きを読む
ピタゴラスイッチの『ピタゴラ装置大解説スペシャル』。萌える〜。 机の上に展開される 数理と文学の頭脳が融合したような(数理寄り)物語性と美しさ。澱みなく、ひかかりなく。いいえ、澱みすら理の美。 … 続きを読む
眠れない。ここのところ可笑しなサイクルに入ってしまっている。 † † 続きを読む 眠れない/安保法案とか
娘の高校最後の学祭、T祭へ。娘は軽音部でベースとボーカルを担当している。私はいつ … 続きを読む 学園祭
週末の楽しみ、ピクルス。 瓶4個分を大量に漬けて、 2コはご近所さんにあげたけれ … 続きを読む ピクルス
フルーツジャーサラダ、たくさんのフルーツが食べられるのが いいですね。^^ 材料 … 続きを読む 朝のグラノーラのトッピング用
子供の遠足、植物園。 このまま持っていきましたよ。 にんじん、さつまいも、りんご … 続きを読む 遠足に持っていきました。
りんご、はちみつパイン、オレンジ、ブルーベリー ゴールドキウイ、フローズンいちご … 続きを読む はじめてのフルーツ・ジャーサラダ
ひよこ豆など3種の豆、ペンシルキャロット、ヤーコン、 きゅうり、ラディッシュ、コ … 続きを読む めずらし野菜だらけ
鴨川べりで、クローバーとれんげの飾りを、長男と作りま … 続きを読む ポカポカの五月晴れ