コンテンツへスキップ

MikeRium

ミケ的奇想

  • 珍妙奇譚
  • 京タロB面
  • 京タロ速習講座
  • ユメログ
  • メルヘン掌編
  • Mail
  • Profile

カテゴリー: 京タロB面

◆ 京都タロット 宙のメサージュ® ◆
製作に十余年。暮らしをアートにする異端の摩訶ツール。
創始者ミケの京都タロットB面ブログ。

京タロB面

わたしの原点

2020年12月7日2020年12月7日 ミケ

ムージが、ラマナ=マハルシの言葉で、 「私は、ほとんど何も知らない」 という内容 … 続きを読む わたしの原点

京タロB面

時代の移行期にある女たち

2020年11月27日2020年12月7日 ミケ

空気を読まないままに生きる   私は1968年(昭和43年)生まれで、 昭和ヒト … 続きを読む 時代の移行期にある女たち

京タロB面

京タロのツールとしての本質

2020年11月19日2020年11月19日 ミケ

タロットを作る という作業は、 ひょっとしたら、概念化ではないか? と思われるかもしれない。   たしかに、そのように作る人も、いるのかもしれない。 (まあ、一概に、それがダメだとも思わないし)   … 続きを読む 京タロのツールとしての本質

京タロB面

諦観とイワナガさん

2020年11月2日2020年11月2日 ミケ

3年くらい前やったかなぁ。 もう、心から思うことのためだけに生きようと、本当に決 … 続きを読む 諦観とイワナガさん

京タロB面・珍妙奇譚

倶利伽羅さんとフェイスマッサージ

2020年10月15日2020年11月19日 ミケ

倶利伽羅(くりから)龍王の世界観は、龍が人間で、剣が神仏とされ、龍が剣を丸呑みし … 続きを読む 倶利伽羅さんとフェイスマッサージ

京タロB面

ひろかもさんの京タロ&ジオマンシー

2020年9月23日2020年9月23日 ミケ

京都タロットを使って占っていただける人や愛好家をご紹介するコーナー。今回は、スタ … 続きを読む ひろかもさんの京タロ&ジオマンシー

京タロB面

いつもゼロ

2020年8月31日2020年8月31日 ミケ

いつも0 いつもゼロ 何にも起こってない。   起こってないのに、 頭の中だけで … 続きを読む いつもゼロ

京タロB面

分家の奈みこさんもリモート鑑定

2020年8月29日2020年9月23日 ミケ

先日、宙のメサージュ+のリモートワークをはじめたばかりだけど(詳細)↓↓  分家 … 続きを読む 分家の奈みこさんもリモート鑑定

京タロB面

仮面の下で小さく叫ぶ

2020年4月22日2020年9月9日 ミケ

個人的なメモ。 「このままではだめだ」という良く言えば向上心、悪く言えば自責の心 … 続きを読む 仮面の下で小さく叫ぶ

京タロB面

わがまま姫が報われる?ククリのテーマ

2020年4月21日2020年4月21日 ミケ

  続きを読む わがまま姫が報われる?ククリのテーマ

京タロB面

額装、コンプリート!

2020年4月17日2020年4月18日 ミケ

額装家、向井りいこ先生にご依頼していた大アルカナの額装が、二年がかりで、ついにコ … 続きを読む 額装、コンプリート!

京タロB面

未来がない という意味

2020年3月15日2020年4月1日 ミケ

このまえのスピンオフ回を聴いてくれた大切なお友達から、 「『未来がない』というよ … 続きを読む 未来がない という意味

ユメログ・京タロB面・珍妙奇譚

冥府通いと黄泉がえり

2020年2月26日2020年4月1日 ミケ

──夢で、父が立っていた場所だった 奈みこさんと待ち合わせしていたが、時間を読み … 続きを読む 冥府通いと黄泉がえり

ユメログ・京タロB面

父の転生を予感する夢

2020年2月24日2020年4月1日 ミケ

亡父が登場する夢を見ました。 父は、わたしの傍に来て、 「あなたは、私の妻か?」 … 続きを読む 父の転生を予感する夢

京タロB面

愛情に見えるものではなく

2020年2月16日2020年4月1日 ミケ

続きを読む 愛情に見えるものではなく

京タロB面

目が新鮮

2020年2月16日2020年4月1日 ミケ

「めっちゃバンブルビーがかっこよく見える。熱のおかげかなあ」と トランスフォーマ … 続きを読む 目が新鮮

京タロB面

タロットルームを作ります!

2020年2月13日2020年4月1日 ミケ

続きを読む タロットルームを作ります!

京タロB面

カードデッキ特別セール!

2020年2月11日2020年4月1日 ミケ

京タロラジオにて『速習!京タロ意味講座』をはじめます。 1枚ずつの簡単解説。20 … 続きを読む カードデッキ特別セール!

京タロB面・珍妙奇譚

出雲国、神在月

2019年11月22日2020年4月1日 ミケ

撮影:奈みこ 早朝、松江のホテルに着き、温泉へ。朝靄にかすむ宍道湖を眺むる。 神 … 続きを読む 出雲国、神在月

京タロB面・珍妙奇譚

成層圏で神話が生まれる

2019年11月12日2020年9月8日 ミケ

ストンと心に落ちてきた。 言語化するのは難しい…。 しかし、それこそ、私が、本心 … 続きを読む 成層圏で神話が生まれる

京タロB面

エンマさんの審判と、その意味

2019年10月9日2020年9月8日 ミケ

昨日の夜、なにかが弾けた。 考えるのがじゃまくさくなった。 もうどうでもええわと … 続きを読む エンマさんの審判と、その意味

京タロB面
2019年8月7日2020年4月1日 ミケ

なみさんとホテルで逢瀬。笑 昼から夜遅くまで、京タロ談義。はじめて、二人並んで、 … 続きを読む

京タロB面・珍妙奇譚

綾傘鉾の棒振り

2019年7月17日2020年4月1日 ミケ

京タロの『ミカヅチ』にそっくり。 かつて、赤熊(しゃぐま)をかぶった男がミカヅチ … 続きを読む 綾傘鉾の棒振り

京タロB面・珍妙奇譚

星に願いを。

2019年7月8日2020年4月1日 ミケ

夕方、M女史より、翡翠の写真が届く。 蓮モチーフの表もさることながら、心が惹かれ … 続きを読む 星に願いを。

京タロB面

クセが強い?たろうさん

2019年6月30日2020年4月2日 ミケ

鳳凰繋がりの翌日、M子からのLINEで、妹のCちゃんから自身も京都タロットを購入 … 続きを読む クセが強い?たろうさん

京タロB面

勝手に愛情深い

2019年6月27日2020年3月30日 ミケ

ここ2回の記事で、いろいろとたいへんだった件を書いたが、その後、どういうわけか、ずっと弁天さんのご真言を唱え続けている。   今朝の瞑想の終わり頃、ふと、「どこまでも優しくあっていい。傷つけられること … 続きを読む 勝手に愛情深い

ユメログ・京タロB面

発熱へんげ

2019年5月30日2020年4月2日 ミケ

基礎講座三日前にして、私は風邪をひいて、高熱にうなされていた。 夏のインフル?と … 続きを読む 発熱へんげ

京タロB面・珍妙奇譚

ディープ オブ イナリ

2019年2月23日2020年9月9日 ミケ

奈みこさんに連れて行っていただいた、お稲荷さんの奥宮のような、お濃ゆいお稲荷さん … 続きを読む ディープ オブ イナリ

京タロB面

初 1Day基礎講座のご報告

2018年11月29日2020年4月1日 ミケ

 今月の18日、19日の両日、初の京都タロット講座を行いました。  今まで「講座 … 続きを読む 初 1Day基礎講座のご報告

京タロB面

剣と龍と大武将の名古屋考

2018年11月12日2020年4月1日 ミケ

熱田神宮と名古屋城に行ってきました。名古屋はたぶん12、3年ぶりです。 うちの猿 … 続きを読む 剣と龍と大武将の名古屋考

京タロB面

最初の50名さま! {零・たろう}について

2018年10月31日2020年3月31日 ミケ

 ひろえちゃんが、FBでご案内を書いてくれたらしく、京都タロットの発注が数件入っ … 続きを読む 最初の50名さま! {零・たろう}について

お知らせ・京タロB面

宙のメサージュ+(プリュ)とたろうさん

2018年10月28日2020年3月31日 ミケ

私が、いま、一番大事にさせていただいていることが、『宙のメサージュ+(プリュ)』 … 続きを読む 宙のメサージュ+(プリュ)とたろうさん

お知らせ・京タロB面

京都タロット基礎講座はじまります

2018年10月28日2020年3月31日 ミケ

いよいよ、京都タロット宙のメサージュの基礎講座をはじめます! 十年以上の時を掛け … 続きを読む 京都タロット基礎講座はじまります

京タロB面

シンボルだらけのお伊勢詣で

2018年10月18日2020年3月31日 ミケ

 お伊勢さんに向かう途中の新名神道、土山あたりだったかな。  霧が立ち込める前の … 続きを読む シンボルだらけのお伊勢詣で

京タロB面

たろうさんは荒御魂 二

2018年10月14日2020年3月31日 ミケ

▶︎ 前々回のたろうさんテーマのポストからの続き。  「 … 続きを読む たろうさんは荒御魂 二

京タロB面

たろうさんは荒御魂 一

2018年10月12日2020年3月31日 ミケ

 『八百万の神々』という言葉、それは日本人特有とされる感受性のひとつを表すものだ … 続きを読む たろうさんは荒御魂 一

京タロB面・珍妙奇譚

気づきと癒しの宙の…

2018年9月30日2020年3月31日 ミケ

 いったん寝て、起きてしまった深夜一時。ボンが眠りに就き、夫は出張、娘はお泊まり … 続きを読む 気づきと癒しの宙の…

お知らせ・京タロB面

タロットデッキ、販売開始しました!

2018年9月25日2020年3月31日 ミケ

 ようやく、京都タロット宙のメサージュ、ネット販売開始しました。  お待ちかねの … 続きを読む タロットデッキ、販売開始しました!

お知らせ・京タロB面

たろうさんがお呼びです。

2018年9月12日2020年3月31日 ミケ

▼この数回の宙のメサージュ+より  個個の「今」を写し取るのがカードでありノート … 続きを読む たろうさんがお呼びです。

お知らせ・京タロB面・雑記

海王星モード

2018年8月20日2020年3月31日 ミケ

 ちょっとお知らせ。  お盆休みも終わり、奇想庵本格始動に向けて、これから数週間 … 続きを読む 海王星モード

京タロB面

宙のメサージュ+(プリュ)の感想をいただいた

2018年8月3日2020年3月31日 ミケ

 最初に、宙のメサージュ+をさせていただいたNさんが、インスタグラムに感想を書い … 続きを読む 宙のメサージュ+(プリュ)の感想をいただいた

京タロB面・雑記

リーディングのこと/和ピアス

2018年8月2日2020年3月31日 ミケ

七月某日  このまえ、ちょっとだけ京都タロットのご紹介をさせていただいた方から『 … 続きを読む リーディングのこと/和ピアス

京タロB面

其の三・稲穂とWands

2018年7月17日2020年3月30日 ミケ

 この点から見直してみると、稲穂はWandsに、ほぼ相当する。魔法の杖であるWa … 続きを読む 其の三・稲穂とWands

京タロB面

其の二・不安の正体

2018年7月17日2020年3月30日 ミケ

 (先ほどの、続きです)  タロットと名付けたからには、西洋タロットとの、ある程 … 続きを読む 其の二・不安の正体

京タロB面

其の一・迷いを抜ける

2018年7月17日2020年3月30日 ミケ

 京都は、祇園祭のクライマックス、山鉾巡行を明日に控え、今宵は宵山。  今週は前 … 続きを読む 其の一・迷いを抜ける

京タロB面

京都タロット、パイロット版完成!

2018年7月15日2020年3月30日 ミケ

 ついに来ました!50セットのタロットカード。京都タロット宙のメサージュ…初、廉 … 続きを読む 京都タロット、パイロット版完成!

京タロB面

イザナギ守る姫サロン

2018年7月7日2020年4月2日 ミケ

 Aさんサロンで、いつものヘアカラーとカット。ほぼ建て替えリフォームされたばかり … 続きを読む イザナギ守る姫サロン

京タロB面・珍妙奇譚

タロットの精霊の悦ぶ美しい部屋

2018年6月29日2020年3月30日 ミケ

 朋百香さんの原画展のとき、アーティーさんからプレゼントしていただいたタロットカ … 続きを読む タロットの精霊の悦ぶ美しい部屋

京タロB面

オロチと筋肉キョロちゃんの話

2018年5月17日2020年4月2日 ミケ

タロットの公式サイトを引っ越ししてから、管理画面が扱いやすいこともあって、ほぼ毎 … 続きを読む オロチと筋肉キョロちゃんの話

京タロB面

海王星が頭上に付く カモそしてアダシノ

2018年5月9日2020年4月2日 ミケ

4.11に自分の中で起こった「やる気」に付いて、あれはなんなんやろ?と思っていた … 続きを読む 海王星が頭上に付く カモそしてアダシノ

投稿ナビゲーション

過去の投稿

ご購読ありがとうございます!


このブログMikeRiumの新着記事を通知しますよ♪

チャンネル登録よろしくね^^


京都タロット速習講座をYouTubeでやってます♪

京都タロット公式サイト

公式サイトへ(ご購入もこちら)

ミケリウム内 検索

このブログについて

Mail Form

プライバシーポリシー

タグ

Art (11) Memories (10) non-dualism (25) recommend (9) あけくれ (55) いちひめ (2) たろう (9) ひろかも (2) よしなしごと (48) アダシノ (3) アマテラス (3) イザナギ (4) イザナミ (3) イシス (2) イド (5) イナリ (3) イワナガ (3) エンマ (6) オキニ (3) カフェ (2) カードデッキ (2) ククリ (3) コノハナ (2) セオリツ (4) トリイ (5) フランス額装 (2) ムスビ (2) ヤマト (3) ヴィーナス (2) 京都 (3) 奇想庵 (2) 奈みこ (9) 宙のメサージュ (7) 彩雲 (2) 旅 (5) 社寺 (4) 祇園祭 (2) 神話 (8) 稲穂 (3) 翡翠 (2) 茶の間 (14) 蝉 (2) 詩情 (12) 講座 (5) 龍 (2)

Archives

  • 2021 (2)
    • 1月 (2)
  • 2020 (56)
    • 12月 (2)
    • 11月 (8)
    • 10月 (1)
    • 9月 (8)
    • 8月 (9)
    • 7月 (1)
    • 6月 (3)
    • 5月 (2)
    • 4月 (6)
    • 3月 (5)
    • 2月 (10)
    • 1月 (1)
  • 2019 (68)
    • 11月 (4)
    • 10月 (1)
    • 9月 (2)
    • 8月 (3)
    • 7月 (13)
    • 6月 (21)
    • 5月 (9)
    • 4月 (8)
    • 2月 (2)
    • 1月 (5)
  • 2018 (41)
    • 11月 (2)
    • 10月 (6)
    • 9月 (3)
    • 8月 (5)
    • 7月 (6)
    • 6月 (3)
    • 5月 (4)
    • 3月 (3)
    • 2月 (3)
    • 1月 (6)
  • 2017 (16)
    • 12月 (3)
    • 11月 (1)
    • 10月 (2)
    • 8月 (1)
    • 7月 (2)
    • 6月 (6)
    • 1月 (1)
  • 2016 (44)
    • 12月 (4)
    • 11月 (11)
    • 10月 (6)
    • 9月 (1)
    • 7月 (3)
    • 6月 (13)
    • 4月 (6)
  • 2015 (61)
    • 12月 (1)
    • 11月 (12)
    • 10月 (17)
    • 9月 (16)
    • 7月 (2)
    • 6月 (4)
    • 5月 (9)
  • 2014 (11)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (3)
    • 5月 (1)
    • 4月 (5)
  • 2013 (20)
    • 4月 (20)
  • 2012 (9)
    • 11月 (1)
    • 10月 (1)
    • 7月 (1)
    • 6月 (1)
    • 3月 (2)
    • 1月 (3)
  • 2011 (2)
    • 12月 (1)
    • 11月 (1)
  • 2010 (9)
    • 6月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (3)
    • 2月 (3)
  • 2009 (21)
    • 12月 (1)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (1)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 1月 (1)
  • 2008 (17)
    • 12月 (2)
    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (2)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (1)
    • 1月 (3)
  • 2007 (30)
    • 12月 (6)
    • 11月 (4)
    • 10月 (4)
    • 9月 (8)
    • 6月 (2)
    • 5月 (1)
    • 4月 (1)
    • 3月 (1)
    • 2月 (1)
    • 1月 (2)
  • 2006 (34)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (3)
    • 5月 (4)
    • 4月 (5)
    • 3月 (4)
    • 2月 (6)
    • 1月 (7)
  • 2005 (33)
    • 12月 (3)
    • 11月 (3)
    • 10月 (2)
    • 8月 (1)
    • 7月 (4)
    • 6月 (5)
    • 5月 (3)
    • 3月 (4)
    • 2月 (5)
    • 1月 (3)
  • 2004 (30)
    • 12月 (2)
    • 11月 (1)
    • 10月 (1)
    • 9月 (1)
    • 8月 (5)
    • 7月 (2)
    • 6月 (4)
    • 5月 (2)
    • 4月 (1)
    • 3月 (4)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • 2003 (14)
    • 12月 (1)
    • 10月 (2)
    • 9月 (2)
    • 7月 (3)
    • 4月 (1)
    • 3月 (4)
    • 2月 (1)
Proudly powered by WordPress Theme: Gazette by Automattic.