
コロナ以降1 溶解
ふと感じるんだが、コロナ前、コロナ後というのは、人の精神にとって、BC/ACとい … 続きを読む コロナ以降1 溶解
ふと感じるんだが、コロナ前、コロナ後というのは、人の精神にとって、BC/ACとい … 続きを読む コロナ以降1 溶解
ガチャン!という音が響いて、「ごめんなさい」という小さな声。 食器棚の前で、ガラ … 続きを読む いつかは、割れるコップ。そのうち、割れる皿
「めっちゃバンブルビーがかっこよく見える。熱のおかげかなあ」と トランスフォーマ … 続きを読む 目が新鮮
毎年、七夕には、短冊に願い事を書いて、笹に飾る。 今年は、笹のことをうっかり忘れ … 続きを読む 七夕のお願い
土曜日 ロボット教室のあと、夫がボンを連れて、実家一泊帰省。一、二ヶ月に1度く … 続きを読む 好きなものばかりの休日
映画『ガンバとなかまたち』を観に行こうとしていたら、ボンが『ギャラクシー街道』の … 続きを読む 宇宙的レトロポップへっぽこ風味
うちの娘はJK。女子高生である。女の子はおマセなので、反抗期は、早めにはじまり、早めに終わる。なので、うちの娘の反抗期も、ほぼ終了している感。(反抗期:うちの場合は、小学6年から中学1年くらいまでの2 … 続きを読む 一家にひとり、JK
娘から「近ごろ甘いもん少ないやん」とクレームを受ける。早くも甘味依存症に育ってしまったムスメ。 「テーブルにのど飴あるやん」と言い返すと、「飴ちゃんなら、欠かさずバッグに入れてますぅ!」とのたまう。 … 続きを読む 妖怪ちょこほり
このシチュエーション、嫌いじゃない。 † 徹夜して、2、3階の模様替え& … 続きを読む
◯ ただ今、一心不乱に部屋の模様替えに勤しんでおります。おもちゃの分別・整理をするだけだったのが、あちらもこちらもと気になりはじめて、リビングのみならず寝室も書斎も…と止まらなくなってしまった。原則と … 続きを読む 模様替え/ちゃんと
このまえ満員御礼で入れなかった映画『ミニオンズ』にボンと二人で観に行った。196 … 続きを読む 月泥棒と名月
眠れない。ここのところ可笑しなサイクルに入ってしまっている。 † † 続きを読む 眠れない/安保法案とか
二日前のことだった。 「今年はサンタさんDSiくれるかなあ」と話す娘のそばで、夕方、夫からの携帯メール着信音が鳴った。 この時間帯は、娘宛のメールも多いので、娘はためらうことなく「パパ」と書かれたメー … 続きを読む サンタの夢が醒める日